教育社会学の勉強・備忘録

教育社会学のお勉強メモ。Macユーザーのための記事もたまに書きます。

教育

高校での習熟度別学級について

「習熟度別学級良い!」「習熟度別学級悪い!」という意見は、当たり前ですが場合によって判断が分かれます。 なので、後学のために、メモしておきます。ただ分類を行っただけです。当たり前のことを書いております。 高校にはいろいろありますので、まずそ…

学校運営に関する本など

学校運営・管理の組織論についての基本的な文献。とりあえずは他の文献での引用のされ方から、直感的に基本的な文献になるのではないかと思ったものを上げていきます。 市川昭午、1966、『学校管理運営の組織論―現代教育の組織論的研究』明治図書 堀内孜、20…

教育行政・教育改革研究の基本をさらうための本

教育行政、教育改革の研究は、社会学研究とはまた違った手法、というかニオイを個人的には感じている。政策過程論なんかとも呼ばれるみたいだけれども、要するに政治学的な考え方、とでも言うんだろうか。 そもそも政治学とは何なのか、全くイメージすら持て…

教育法・法律を勉強していて思ったこと・知ったこと、教育法の階層体系など

2013年7月29日追記:「教育関係法規 体系」などで検索してこられる方がかなりいるようです。この記事は教育法規を網羅的に解説したものではありません(憲法から学習指導要領に至るまでの階層構造については解説しています)が、僕自身、教育法体系は勉強し…