教育社会学の勉強・備忘録

教育社会学のお勉強メモ。Macユーザーのための記事もたまに書きます。

教育行政・教育改革研究の基本をさらうための本

教育行政、教育改革の研究は、社会学研究とはまた違った手法、というかニオイを個人的には感じている。政策過程論なんかとも呼ばれるみたいだけれども、要するに政治学的な考え方、とでも言うんだろうか。 そもそも政治学とは何なのか、全くイメージすら持て…

学習指導要領はどうやって決まるのか(文部科学大臣と中央教育審議会の関係を踏まえて)

恥ずかしながら、学習指導要領がどのような過程を経て決定されるのかを知らなかった。ので調べた。加えて、数学教育を例にして、カリキュラムをどうやって社会学的に考察しようか、という試論、というかぼやき? 下の方に初学者のための用語解説も付けました…

教育社会学の研究でよく参考にする資料など

思いついたときに足していきます。 論文検索 論文検索は以下のサービスを用いることが多いです(多分)。 CiNii(読み方は「サイニィ」。「シーニー」ではない。) 結構いろんな学会とかの論文がタダで読める。読めないのもある。 ただここに登録されている…

教育法・法律を勉強していて思ったこと・知ったこと、教育法の階層体系など

2013年7月29日追記:「教育関係法規 体系」などで検索してこられる方がかなりいるようです。この記事は教育法規を網羅的に解説したものではありません(憲法から学習指導要領に至るまでの階層構造については解説しています)が、僕自身、教育法体系は勉強し…

RにRMeCabをインストールしてパッケージをロードしようとするとエラーが出る

環境 OSのバージョン:OSX 10.7.5 (Lion) Rのバージョン:R64 2.15.2 RMeCabのバージョン:0.996 (RMeCab_0.99600.tgz for mecab_0.994 を用いてインストール) MeCabのバージョン:0.994 エラーの内容 パッケージマネージャからRMeCabをロードしようとすると…

新しいMacBook AirやMacBook Proを買うとしたらメモリは8GBにすべきか

Mac

2015年6月13日 この記事を書いたのはもう2年半も前ですが、未だに多くのアクセスがあります。本記事に書いたことは今販売されているMacについても当てはまることです。参考にしていただければと思います。 また最近はMacBook Proでも購入後にメモリの増設が…

[TeX]表、箇条書き(リスト)環境内で複数の脚注を使う方法

TeX

[TeX] tabular、itemize環境内で複数のfootnoteを使いたい 表や箇条書きの環境内で脚注を使いたい場合、表内で\footnotemarkコマンドを入れておき、\end{table}の後に\footnotetext{内容}とすれば良いらしいです。まずは以下のページを読んでみてください。 …